【事案の概要】 ■離婚/慰謝料の別:離婚 ■理由:長期間の別居 ■依頼者:性別:女性 年代:50代 職業:派遣社員...
Author Archive
離婚意思のない夫を説得して離婚が成立した事例
【事案の概要】
依頼者:妻 50代 会社員
相手方:夫 60代 会社員
依頼者と夫は結婚後約20年が経過しようとする熟年の夫婦であったが、長年にわたる夫のモラハラ的な言動や定職につかない生活態度が原因となって、依頼者は夫との離婚を強く希望していた。もっとも、夫は妻の収入に頼る生活を送っていたため、離婚を頑なに拒否し、両者の話し合いは平行線で進展しない状況が続いていた。そのような状況のな
続きを読む >>
子の引渡しが認められた事案
【事案の概要】
依頼者:妻 30代 会社員
夫 30代 会社員
実子1人(2歳)
妻、夫、子の3人で同居中、妻と夫が口論になった。その後、自宅近辺に住んでいた夫の父が自宅にやって来て、子を夫の実家に連れ去ろうとした。妻は、夫の父に「やめてください」と何度も訴えたが、夫の父はそれを無視して子を実家に連れ去った。
その1週間後、妻は夫との離婚を決意し、自宅を出て行き別居を開始
続きを読む >>
モラハラ・暴言夫から慰謝料を勝ち取った事案
【事案の概要】
依頼者:妻 30代 専業主婦
夫 40代 会社員
実子1人
夫は、妻曰く、自分の考えはすべて正しく、自分の思い通りにならないならないことは、すべて他人が悪いという考えを持ち、妻が自分の思った通りに行動しない時には、妻を虐げる暴言やモラハラを繰り返した(もっとも自身の機嫌が良いときは、妻に対して非常に優しいというモラハラ夫の典型であった)。妻は、日ごろから夫から
続きを読む >>
医師の夫から高額の婚姻費用を勝ち取った事案
【事案の概要】
依頼者:妻 40代 専業主婦
夫 40代 自営業者
実子2人
夫は医師であったが、躁うつ病を抱えており、躁状態となると、家の物に当たり散らし、暴力を振るわれることが度々あった。ある日、躁状態の夫が暴れ、身の危険を感じたため、妻は子どもを連れて実家へ避難したところ、夫から離婚調停を申し立てられた。妻は、15年以上専業主婦であり離婚後の生活に大きな不安を感じていた
続きを読む >>
不倫夫と不倫相手双方から慰謝料を勝ち取った事案
【事案の概要】
依頼者:妻 30代 専業主婦
夫 30代 会社員
実子1人
夫が幼馴染と会うと言って夜に出掛ける頻度が多くなったため、妻は不審に思い、SNSをチェックしたところ、不倫が発覚した。妻は、不倫の発覚後、子どもを連れて自宅を出て実家に戻った。夫は、当初実家に謝りに訪れ自宅に戻るように説得をしてきた。妻は、気持ちを整理する時間が欲しいと言い、すぐには自宅には戻らなかっ
続きを読む >>
嫡出否認・慰謝料請求が認められた事案
【事案の概要】
依頼者:夫 30代 会社員
妻 20代 専業主婦
実子1人
婚姻後、妻の父名義の土地に、夫が住宅ローンを組み夫名義の建物を建築した。建物建築中、妻は実家へ里帰り出産した。いざ建物が完成し、同居を始めた途端に、妻が家を出、離婚調停を申し立て、あわせて夫の暴力・暴言を理由に慰謝料を請求してきた。
【当事務所の活動】
夫婦生活において、暴言が酷いのは妻の方であることを、具
続きを読む >>
妻からの精神的DV・モラハラから早期に抜け出すことができた事案
【事案の概要】
依頼者:夫 30代 会社員
妻 30代 専業主婦
妻の連れ子1人(夫と養子縁組)
実子1人
夫は妻に給与振込口座を管理され、満足な昼ご飯代も渡してもらえないほか、毎日のように精神的DV・モラハラを受け続けていた。時には家を追い出され、車で寝起きしなければならないこともあるような状況にあった。
【当事務所の活動】
相談を受け、まずは夫には実家に戻り妻と別居し
続きを読む >>
低所得申告の夫から高額の養育費を勝ち取った事案
【事案の概要】
依頼者:妻 30代 専業主婦
夫 30代 自営業者
実子2人(5歳、10歳)
夫の暴力・暴言に耐え兼ね、妻は実子2人を連れて別居した。妻は、10年以上専業主婦であり離婚後の生活に大きな不安を感じていた。
【当事務所の活動】
まず、離婚調停を申し立てると同時に婚姻費用の分担調停を合わせて提起した。養育費・婚姻費用の算定の基礎となる確定申告書が夫から提出されたが
続きを読む >>
暴言・モラハラなどを原因に離婚を主張されたが、少ない解決金の支払いで解決した事案
【事案の概要】
依頼者:夫 30代 会社員
妻 20代 専業主婦
実子2人
妻が突然実子2人を連れて実家に帰り別居となった。妻は夫の妻に対する暴言・モラハラ及び夫の子どもに対する暴言・威嚇的な態度などがあったことから、自身はうつ病に罹患したと主張し、離婚を請求した。
【当事務所の活動】
妻が別居に至る大きな原因と主張する子どもへの暴言等について、種々の具体的事実をあげて別居
続きを読む >>
自宅不動産の処分を含めてスピード離婚を成立させた事案
【事案の概要】
依頼者:夫 30代 会社員
妻 30代 専業主婦
実子1人
性格の不一致を理由に妻が子どもを連れて別居し、夫に対して離婚請求をした。夫も離婚すること自体は承服したが、問題は住宅ローンが残る自宅の処分であった。自宅は子どもが通う学区の良い地域を選んで一戸建てを購入したが、今後妻は子どもを連れて遠隔地の実家で生活をする予定であり、夫も単身で一戸建ては不要であり、住宅ローンの
続きを読む >>