■目次 1. 離婚協議書とは 2. 離婚協議書に記載すべき内容 3. 離婚協議書を作成する流れ 4. 離婚協議書...
別居をお考えの方へ
・「離婚を決意したので一刻も早く家から出て夫と別居をしたい。」
・「別居後の生活が不安でなかなか行動に移すことができず,悩んでいる。」
・「別居前にしておくべきことなど,アドバイスが欲しい。」
離婚を決意した場合,その後,配偶者との間で離婚の条件を話し合っていくことになりますが,そのような状況で同居を継続することは心情的に辛いものであり,別居を始めたいと考えている方も多くいらっしゃると思います。
当事務所においても,別居に踏み切る前の段階でご相談に来所される方が沢山いらっしゃいます。
別居をお考えの方へ
別居を開始するに際しては,住む場所をどうするのか,生活費をどう工面するのかなど,事前に考えておかなければならない問題が数多くありますが,それらの問題がネックとなり,配偶者に対して離婚の意思を伝えることさえできていない方が沢山いらっしゃいます。
当事務所においては,別居後の婚姻費用(生活費)の交渉はもちろんのこと,ご要望があれば別居後の住居選びについても協力させて頂いております。また,別居時において収集しておいた方が良い資料についてもご案内させて頂き,いざ調停や裁判になった場合に証拠がないから敗訴するといったリスクを可能な限り最小限にするお手伝いをさせて頂いております。
当事務所では,別居をしたいというご相談を積極的にお受けしております。今後の具体的なアクションについて一緒に考えていきたいと思います。一人で悶々としていても良い方法は思いつきません。是非一度,専門家である当事務所の弁護士にご相談されることをおすすめいたします。
当事務所では,初回60分無料相談を実施しております。相談者の状況に応じて,適切なアドバイスを行うことが可能です。また,別居に際して,外部のネットワークを活用し,法律問題以外についてもサポートしております。別居後の生活が不安となって,まだ離婚の意思を伝えられていない方も,まずはお問い合わせください。