• トップページ
  • 解決事例
  • Q&A
  • ご相談の流れ
  • 弁護士費用
  • 弁護士紹介
  • アクセス

夫が離婚について全く聞く耳を持ちません。どうしたらいいですか。

Answer

 弁護士等の第三者を代理人に立てて交渉を進めることも一つの有用な方法です。それでも交渉が進展しない場合には、家庭裁判所への調停申立てを早急に検討すべきです。

Point

 離婚については、夫婦間での話し合いが非常に重要となります。しかし、夫婦同士の話し合いでは、感情に任せた水掛け論となってしまい、肝心の離婚協議に関しては、平行線のまま協議が進展しないということがよくあります。当事務所にも、「私の話に全く耳を貸さない」「貸すとは思えない」といったご相談に来られる方がいらっしゃいますが、当事務所にご依頼いただき、弁護士が交渉の窓口を務めることにより、離婚の話が進み出したという事案はよくあります。特に、モラハラ夫は、第三者から自分がどう評価されるかを気にする傾向がありますので、第三者である弁護士が離婚協議に介入することは非常に有用といえます。

 一方で、残念ながら、例えば弁護士が妻の代理人として介入した場合でも、夫から「どうせ妻の味方なんだろう」などと言われ、聞く耳を持ってもらうことができないことはあります。このような場合には、早急に家庭裁判所への調停を申し立てることをお勧めしています。

 離婚調停では、家庭裁判所の名義で、相手方に対して、調停への出頭を促す呼出状を送付してくれます。裁判所の呼び出しを無視し続ける方がゼロと言いませんが、そのような方は極めて少ないです。また、離婚調停では、家庭裁判所の裁判官や調停委員が、当方と相手方双方の言い分を聞いた上で、当事者が合意することのできる妥協点を模索してくれます。家庭裁判所が公的機関であり公平な第三者であることから、話し合いがスムーズに進むことが期待できます。

 

よくあるご質問の最新記事

離婚・慰謝料・財産分与の無料相談

離婚・男女トラブルに関するご相談メニュー

PAGE TOP